2017年01月03日
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ その1

今回で4回目、年越しキャンプは決まってフォレストパークあだたらです
過去記事はこちら・・・
初めての年越しキャンプ
2回目の年越しキャンプ
3回目の年越しキャンプ
このキャンプ場の魅力はなんといっても場内にある温泉~宿泊者は期間中入り放題です トロッとしたお湯がたまりません♪
例年は雪遊びも楽しめるんですが、昨年は雪が少なくて正直ちょっと消化不良な感じ?それでも十分に楽しめるんですけどね(笑)
今年の年越しキャンプはガッツリ雪遊びを期待していたんですけどね・・・事前に確認したところ昨年を上回る雪の少なさと言うことで(泣)
それでもまぁ温泉に浸かってマッタリのんびり焚き火を楽しめれば良いかなぁと(^^)
さて、今回の年越しキャンプはいったいどんな感じだったんでしょうか~(笑)
朝3時に出発
今回キャンプ場まで距離があるので深夜割りを利用して浦和から高速に乗る作戦です(笑)
渋滞もなく順調に車を走らせます~ストレスフリーのスイスイスー♪
途中仮眠とって時間調節をしながら9時過ぎに最初の目的地であるプラント5に到着

ここで食料などの買出しなど
キャンプ場には12時過ぎに到着

いつ見ても立派なビジターセンター

ここでチェックインの受付します
なかも相変わらずホテルみたい(笑)

手続き済ませてサイトに向かいます

雪少ないですね(泣)
でもって設営開始からの設営完了~今回のサイトはC-14

久しぶりの電源サイト(^^)
もちろんリビシェルお座敷スタイルです

ホカペとフジカでヌクヌク♪
そうそう、コイツが地味に活躍してくれるんですよねー

山善ミニセラミックファンヒーターです。アルのとナイのじゃ本当に大違い~電源の有効活用(笑)
![]() YAMAZEN ミニセラミックファンヒーター DMF-A065-A |
天然の冷蔵庫も準備完了

気温低いからクーラーボックスに入れなくてもキンキンに冷えます(笑)
とりあえずカンパーイ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ε・´)カンパーイ

小腹が空いたのでプラント5で買って来た惣菜達をツマミに

しばらく幕内でのんびりと過ごします
お餅焼いて

小豆煮ちゃったりして

おやつはお汁粉

甘くて美味しい(^^)
やっぱり雪少ないよね~(哀)


そろそろ陽が暮れようとしてます

風が強くて焚き火できなかった(涙)
暗くなったトコで温泉に行って

内湯と露天、ホントに良いお湯で最高っす♪
これくらいがちょうどいいサイズ♪
サイトに戻ったらウメコお勉強始めちゃったり

別にね、勉強しろ!って言った訳じゃないんですよ、ホントに(笑)
夕飯はおでん

みんなで美味しく Ψ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪

食後は各々の時間を過ごします~寝転んでリラックス出来るのがお座敷の良い所

ホカペとフジカとヒーターでヌクヌクです(*^_^*) あ、そんな中、ウメコはお勉強頑張ってましたけどね(笑)
この日は朝早かったこともあって早々にオネムに・・・
ちょっと早かったけど9時過ぎには就寝~(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
2日目に続きます
![]() 【限定セット】suaoki ポータブル電源 S270 ソーラーチャージャー 60W 防災 非常用電源 太陽光発電 省エネ 車中泊 防災グッズ キャンピングカー テント アウトドア 急速充電 |
![]() 【送料無料】Suaoki ポータブル電源 S270 40500mAh/150Wh ミニ発電機 家庭用蓄電池 三つの充電方法 AC(150W) DC(180W) USB出力 急速充電QC3.0 車中泊 キャンプ アウトドア 防災グッズ 停電時に |
![]() 【送料無料】イワタニ カセットフー アウトドアこんろ タフまる CB-ODX-1 【しみず】 |
今年もよろしくお願いします。
今年も鉄板のあだたらですね~。
今年も直接ご挨拶できると思ってたんですけど、
30日と1日は予約OKだったんですが、
キャンセル待ちで31日のみが全く取れず・・・
30日と1日も待ってる人が沢山居るというので、
諦めて長野に行きましたよ(>_<)
お座敷スタイルは快適そうですね!
今年はどこも雪が少なかったみたいで
この時期に出撃する変〇なキャンパーは
きっと物足りなかったでしょうね!(笑)
例年だと今週末お会いできるのかな?
お会いできることを楽しみにしてま~す(^^)

あづおです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
やっぱり年越しはあだたらでした(笑)
なおパパさん探したんですけど・・・長野だったんですね。直接ご挨拶できなくて残念でした。
そうそう、31日は満サイトでしたね。ビックリしましたよ。
今年は雪が少なくてガッツリ雪遊び出来なくてちょっと物足りなかったですけど、その分温泉満喫してきました(笑)
今週末は残念ながら行けないんですよ。
またどこかでお会いできるの楽しみにしてます(^^)
