2016年01月02日
やっぱり年越しはあだたらで
2015年12月30日~2016年1月1日の日程で福島県大玉村にあるフォレストパークあだたらに行ってきました
そうです、年越しキャンプです♪2年連続3回目
去年の年越しキャンプの様子はコチラ
3年前の年越しキャンプの様子はコチラ
毎年何処で年を越そうかと考えるんですけど、もうココ意外の場所が出てこない(笑)
ウチからだとちょっと距離はありますが、2泊するなら問題なし!って言っても高ソメよりは近い(笑)
温泉楽しめて雪遊びが楽しめて~しかも高規格・・・言うことナシです(^^)
さて、今回の年越しキャンプはどんなキャンプになったんでしょうか~
朝5時に出発
毎度ながらの4号線~下道で宇都宮まで高速代節約です(笑)
本宮ICまでストレスフリーのスイスイスー♪
あだたらに来たら寄らずにはいられないプラント5で買出ししてからキャンプ場に向かいます
12時過ぎに到着
てか、雪が少ない・・・(泣)
やっぱりキレイなビジターセンター
雪だるまがお出迎え(^^)
チェックインまで時間があるのでセンター内でノンビリと
ライブラリーのコーナーにあった木のおもちゃ
1つ1つにメッセージが刻まれています ステキですね♪
13時チェックイン開始~受付を済ませます
今回のサイトはE-21
今までで1番雪が少ない(泣)
ンでもって設営完了
1年ぶりのリビシェルお座敷スタイル
ホカペ最高♪てか久しぶりの電源アリ(笑)
分かりづらいけどグリーンの柄のマットの下に2畳用のホカペが敷いてあります
そうそう、冬の電源サイトではこのファンヒーターが大活躍!
![]() 【あす楽】 山善(YAMAZEN) ミニセラミックヒーター DMF-A064(A) ネイビー … |
そして、こちらも準備完了(笑)
サイト周りはこんな感じ
やっぱり雪少なめです(泣)
とりあえずカンパ─(*´ω`)o∪☆∪o(´ω`*)─イ
この日はマッタリと過ごします
暗くなったトコで焚き火開始
夕飯は手巻き寿司
みんなで美味しくΨ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪
んまいっ(^^)
食後もマッタリと~眠くなった頃に(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
この日は満天の星空がキレイでした
2日目
7時起床
もうね、タップリ寝ましたよ(笑)
朝日がイイ感じ
朝焚き火とコーヒーを楽しみます
ウメコも起きてきてチキンナゲットを焼いたり
朝飯はこんな感じ
ザ、日本の朝食(笑)
みんなで美味しくΨ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪
キャンプ場で食べる朝飯は旨い!
ホント良い天気
雪遊びをしにGサイトに向かいます
靴にくっ付いてきて重ーいって(笑)
川が凍ってます
冬ですな
なんだかとてもイイ雰囲気
冬ですな
Gサイトに到着
一面雪だけど・・・やっぱり少ないね(泣)
サテライト前からの景色
最高っす♪
ソリで遊びます
意外とスリルありそう(笑)
ウメコ行きまーす!
ヒャッホー♪
楽しぃ~(^^)
まぁ上るのはちょっとキツイけどね(笑)
みんなでガッツリ遊んじゃいました(^^)
さて、そろそろ戻りますかね
天気良いし、いっぱい遊んだからちょっと暑くて汗かいちゃった(笑)
ね、ホント雪少ないでしょ
安達太良山がキレイ
まずは温泉に入って疲れを癒して
サイトに戻ってケーキ作り
バナナ切って
材料を型に流し込んで
ダッヂで焼いちゃいます
出来上がり~♪
まぁ見た目はナンですが・・・(笑)
味は良かった(^^)
んまいっ!
そのままの流れで焚き火を楽しんで
からの夕飯の準備など
ダッヂでお肉に焼き目を付けて
蓋をして上火乗せて
こんな感じで出来ました
ちょっと火が入りすぎちゃったけど美味しかった
みんなでΨ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪
この時点で自分はすでにおかわり3回目(笑)
食後は人生ゲームで盛り上がって
年を越す前に眠くなっちゃった・・・(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
夜中は風が凄くて何度か目をを覚ましました
3日目
6時起床~初日の出を見にGサイトへ
キレイな朝焼け
オレンジ色の雲が神秘的
みんなで感動♪
おっ!キタキタッ!
もう一息
キターッ!!
はーつーひーのーでーっ!
いやぁ~今年もキレイに見ることができてホント良かった(^^)
サイトに戻って焚き火開始
この頃から雪が降り始めて
今までほとんど降らなかったのにココに来ての降雪かい!(笑)
積もるのかなぁ・・・
朝食は昨年同様の年越しちゃったそば
Ψ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪
食後は要らない物から片付けつつ
撤収完了
チェックアウトの手続きを済ませて、お餅と漬物と振る舞い酒を頂きます

きな粉のおもち美味しかった♪
こっちはお雑煮
なんと今年は生ビールも飲み放題 マジか!
まぁ運転が控えている自分は呑めませんが・・・(泣)
12時過ぎにキャンプ場をあとにしました
昨年同様、たまたま同じ日程で来ていたなおパパさんとご挨拶させていただきました
またすぐお会いできそうですね(笑) その時はまたよろしくお願いしますねー(^o^)丿
ひろパパさん、ひろママさん、わざわざサイトまで遊びに来てくれてありがとうございましたm(__)m
お久しぶりでしたね~またどこかでお会い出来るのを楽しみにしてます♪
今回の年越しキャンプ・・・楽しく快適に3日間を過ごす事が出来ました。
温泉も気持ちいいし、サニタリーもキレイだし、管理体制もしっかりしてるし、本当に良いキャンプ場ですね。
宿泊者のマナーもとても良かったと思います。
でもね、もう少し雪があったらなぁ~と言うのが正直なトコですね。ギリ雪遊びは出来ましたが、少し物足りなかった感が・・・(涙)
もっともっとガッツリの雪の中でのキャンプがしたかった(泣)
まぁこればっかりは仕方ないんですけどね
来年の年越しキャンプに期待です(^^)
と、まぁこんなにしあづま家ですが
今年もよろしくお願いしますm(__)m
![]() 【限定セット】suaoki ポータブル電源 S270 ソーラーチャージャー 60W 防災 非常用電源 太陽光発電 省エネ 車中泊 防災グッズ キャンピングカー テント アウトドア 急速充電 |
![]() 【送料無料】Suaoki ポータブル電源 S270 40500mAh/150Wh ミニ発電機 家庭用蓄電池 三つの充電方法 AC(150W) DC(180W) USB出力 急速充電QC3.0 車中泊 キャンプ アウトドア 防災グッズ 停電時に |
![]() 【送料無料】イワタニ カセットフー アウトドアこんろ タフまる CB-ODX-1 【しみず】 |
今年もご一緒でしたね!っていうか、
にしあづまさんが言う通り、ここを超える年越しキャンプ場って
正直見つかってません。それ位ここは満点に近いですね~(^^)v
過去レポも覗きましたが、リビシェル2連結はにしあづまさん達だったんですね!
このサイトの光景は記憶に有りましたよ。
また近々お会い出来そうですが・・・(笑)
今年もよろしくお願いしま~す(^O^)/

あづおです。
お疲れ様でした(^o^)丿
ですよね~ホント、ここには年越しキャンプに求めるものが全て揃っているような・・・まぁ今回は雪少なめでしたが(笑)
ですです!あのリビシェル連結はウチと弟家族のサイトですよ。初めての年越しキャンプでテンション上がってましたよ(笑)
とりあえず今週末にお会いできそうですね♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いしまーす(^o^)丿
明けましておめでとうございます!
冬はやっぱホカペの上で”人生ゲーム”!!(笑)
うちもよくやるよ(^^)
・・・でも、最近は押入れで眠ってるけど(笑)
あだたら、いいキャンプ場ですね~
一度はいってみたいキャンプ場、
圏央道が東北道につながったので
うちからは少しは行きやすくなったかな・・・(^^)
今年もヨロシクです(^^)
あづおです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
てか、ホントご無沙汰してます(笑)
やっぱホカペで人生ゲームやってた?冬キャンの醍醐味だね!(笑)
あだたら、本当に良いキャンプ場だよ!とにかく温泉が最高っす♪
今年は何処かでご一緒出来るかな?
お会い出来るの楽しみにしてます。
東北は宮城生息のTERUMIXと申します( ^ω^ )
初めてのあだたらだったのですが・・・雪なかったですね(^^;;
でも逆に過ごしやすかったです(^ν^)
今年の年越しも行きたいな〜。

あづおです。
ホント、雪少なかったですね~まぁ今年は暖冬の影響で雪は期待できないってのは分かってはいたんですが・・・正直もっとガッツリ雪遊びしたかったです。
年越しキャンプ、ウチもまたあだたらかなぁ(笑)
見かけたら気軽にお声掛けくださいね♪
よろしくお願いしまーす(^o^)丿