2018年05月01日
3年ぶりにGWのふもとっぱらに行ってきました♪

言わずと知れた有名キャンプ場ふもとっぱら
GWやお盆時期のような混雑必至な時ですら予約無し飛び込みで行っても何処かしらに張ることが出来るっていう懐が深~いキャンプ場でした・・・今までは・・・。
それがですよ、今年のGWは予約制。予約制ですよ!
あのふもとっぱらが予約制!
ビックリ\(◎o◎)/!です
スタッフさんと話したんですが、長渕のライブをきっかけに認知度が劇的に上がり、最近のゆるキャン△効果で混雑に拍車が掛かったそうです。
昨年のGWは2000組入れたそうなんですが、受付や周囲の道路の混雑、場内整理など大変だったらしく・・・
今年はソレを踏まえての予約制1500組打ち切りって感じにしたそうです。
って言っても1500組ですよ!想像を絶します(+_+)
でもねー、今時期のふもとっぱらも良いんですよね~♪
気候的にも過ごしやすくギリ空気も澄んでて富士山は雪被ってて、晴れれば最高なこと間違いないんですよ!
混雑は逃れませんが・・・
そんなGWのふもとっぱらに3年振りに行ってきましたよ(^^)
今回のメンバー
PINGUさん
パパドン
キキパパ
みわりん
にしあづま
です。
ちなみに過去のふもとっぱらでのキャンプの様子はコチラから
さて、今回のGW前半はいったいどんなキャンプになったんでしょうか~(笑)
続きを読む
2018年03月14日
やっぱり最高♪ 富士山ドーーーーーーン!
2016年12月06日
富士の麓でまったりキャンプ

昨年の12月に来て以来ほぼほぼ1年ぶりのふもとっぱら
昨年のキャンプの様子はこちらから
開放感溢れるだだっ広いし敷地から見る富士山ドーン!が魅力的なんですよね
もうね、ソコに富士山があれば何もいらねぇって感じ(笑)
椅子に座ってぼーっと富士山を眺めてるだけで、すごい満足感に満たされます
個人的には富士山が見えて何ぼのキャンプ場だと思います
天気悪くて富士山が雲に隠れちゃって見えないときの残念な感じときたらもう・・・(泣)
なので、天気予報とにらめっこして間違いなく晴れそうだ!ってときじゃないとナカナカ(笑)
今回、土曜日は天気予報がイイ感じだったので行ってきましたよ
久しぶりのふもとっぱら、楽しみで楽しみで♪
さて、いったいどんなキャンプになったんでしょうか~(笑)
続きを読む
2015年12月13日
久しぶりに行ってきました!ふもとっぱら
2015年05月05日
GWはふもとっぱらで
なんといってもだだっ広い草原で雄大な富士山を目の前にノンビリとした時間が過ごせるのが最大の魅力♪
大好きなキャンプ場の1つです
今回ご一緒した皆様
PINGUさん(ソロ)
みのりんパパさん(ソロ)
なべりんさん(ソロ)
なかむさしさん(ファミ)
パパドンさん(父子)
くにくにさん(父子)
nonさん(ファミ)
みわりんさん(母子)
kanohanaさん(ファミ)
はらきちさん(ファミ)
GWのキャンプは一昨年、昨年に続き3年連続ふもとっぱら
毎年の恒例になりつつありますね(笑)
さて、今年のGWキャンプはどんな感じだったんでしょうか・・・ 続きを読む
2014年05月06日
GW後半戦はふもとっぱらへ!
2013年11月07日
ふもとっぱらに行ってきました!
今回もギリギリまで土曜日が休みか微妙で・・・(涙)
でも何とかお休みGET♪d(゚∀゚d)
あとはどこに行くか・・・もちろん、どこも予約しているわけもなく
ってな事で、どこが空いてるかナァ~(笑)
てか、そんなこんなで天気予報まで微妙に・・・(涙)
最終的に 天気予報がいい感じのネイチャーランドオムか天気予報が微妙だけど開放感抜群のふもとっぱらの二択に
でもやっぱ富士山見たいよね~開放感も魅力だし・・・予約要らないし(笑)
って事でふもとっぱらに決定♪
天気は・・・祈るのみ!(笑)
さて、今回はどんなキャンプになったんでしょうか~
続きを読む
2013年05月08日
GW後半戦〜行ってきました!ふもとっぱら♪
みなさんの設営完了!を指を咥えて観ていましたよ…(嘘泣)
その分、GW後半戦に賭ける意気込みときたら…フフフ(笑)
って、別に普段と変わらなかったりして(爆)
と、言う事で5月3日〜5日の2泊3日の日程で ふもとっぱら に行ってきました!
以前から一度は行ってみたいなぁと思っていたんです
なもんで…にしあづま家 、今回初ふもとっぱら でございます(^-^)
いろんな方々が口を揃えて言うじゃないですか…
ふもとっぱらの風はハンパじゃないぜ!
ってね…
正直チョットばかしビビり入ってました(笑)
しかも今年は凄く寒いみたいだし…
軟弱な にしあづま家 寒い所では電源必須なんです!
でも今回はもちろんの電源ナシ…
本当に大丈夫なのか!(笑)
続きを読む