2015年08月11日
やっぱり大好き!浩庵キャンプ場

やっぱり行きたくなっちゃうんですよね~本栖湖に、浩庵に(笑)
水の透明度はハンパないし、サイトから富士山がキレイに見えるし、とにかく水遊びするには最高なんです!
湖畔サイトに設営できれば水遊びしてる子供に常に目を配れるから安心だしね←ココ大事!
今回ご一緒して頂いた皆さん
春風薫さん
パパドンさん
PINGUさん
チョイひげさん
乃介さん
RIKUさん
都築くん
あーどべっぐさん
ばしたかさん
フミユキさん
颯凪さん
あすまくん
いしかわさん
ゴリさん
にしあづま
です
今シーズン3回目の浩庵、どんなキャンプになったんでしょうか・・・(笑)
前夜7日の23時過ぎに出発
途中コレといった渋滞もなくスイスイスー♪と順調に車を走らせます
浩庵に着いたのが8日1時30分くらいだったかな・・・すでに前に6台並んでいましたそのうち5台が仲間内(笑)
車の中で寝ようと思ったけど殆ど寝れず・・・(泣)~明るくなってきちゃった

後ろには15~6台並んでたような
富士山は見えず残念

7時過ぎにチェックインの受付をして場内に
前泊してた春さんとパパドンにご挨拶
からの設営完了

いつものね(笑)
で、急いでカヤックの準備など
そうそう、この日は春さん新艇の進水式

さすがに夏休み期間中・・・湖畔サイトにはたくさんのテントが張られていましたよ


んじゃ行きますか!

飛び込み岩を目指します

気持ちイィーッ♪
水面に映る空がステキ(^^)

到着~ガッツリ遊んじゃいますよー

ウメコはシュノーケリングの練習したり

箱眼鏡で魚探したり

前回はビビッて跳べなかったけど、今回は跳んでみた(笑)

頑張った自分に拍手(笑)かなりのへっぴり腰だったけど(爆)
あづこも

春さんと乃介さんのコラボ

ジャッボ~ン

お腹が空いたのでキャンプ場に戻ることに

頑張って漕いでくよー

いぃぇーい(*^^)v
そういえば、本栖湖で漕いでるPINGUさん見るの初めてだった(笑)

サイトに戻って昼ごはん

マッタリとした時間が流れます

あーどべっぐさんの新艇、まさかの未開梱箱入りで登場

パドルも包装されたままだったりして(笑)
早速明日の朝に備えての準備に取り掛かります

どんよりとした空模様 パラパラと雨も降ってきたり

そんなこんなで夕飯タイム

待ってました!パパドンの炒飯

間違いない美味しさ ゴチになりますm(__)m
その他、皆さんに色々とご馳走になって ホントご馳走様でしたm(__)m
呑んで食べての楽しく美味しい時間が流れます
この日は寝不足のせいか一気に睡魔に襲われて・・・まさかの8時過ぎに椅子堕ち
9時前にはテントへ(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
2日目
朝4時30分に起床
曇ってるし風強いし・・・(泣)
フミさんがもう新艇を組み立ててた

まぁなんてカラフルな♪(。´・д・)エッ(笑)
あ、コレがフミさん艇のホントの姿ね

そして進水式

で、漕ぎ出していきました

インフレータブルカヤックにはキツイ風だったので自分は諦めてサイトでマッタリしてました

そういえば、前回にも増して林間サイトが混んでいましたね

簡単に朝食を済ませると子供達は水遊び開始♪

富士山も少しだけ顔を出してくれました
今日は4艇の進水式
あすまくん

あーどべっぐさん

いしかわさん

ゴリさん(写真撮り忘れ)
皆さんが漕ぎに行ってる間に要らない物など片付けつつ、水遊びしつつ
戻ってくるとカヤック談義に花咲いちゃって

昼食を簡単に済ませて本格的に片付け開始
ウメコはギリギリまで水遊び(^^♪

それにしても青空と白い雲が鮮やか

んでもって17時前に撤収完了

皆さんにご挨拶してキャンプ場を後にしました
やっぱり最高です!浩庵キャンプ場
今回は1泊+デイキャンプで2日間ガッツリと湖畔キャンプを満喫しちゃいました
水の音と青い空と白い雲・・・本当に贅沢ですね
まぁ富士山が殆ど見れなかったのは残念だったけど、最高の仲間と楽しい時間を過ごせたので問題ナシ!
ご一緒して頂いた皆さん、本当にお世話になりました
またよろしくお願いしまーす(^o^)丿
次回は富士山も満喫したいぞー!(笑)
今回のキャンプ、あまり写真が無かったので、ご一緒した皆さんの画像を色々とお借りしました。
ありがとうございますm(__)m
![]() 【限定セット】suaoki ポータブル電源 S270 ソーラーチャージャー 60W 防災 非常用電源 太陽光発電 省エネ 車中泊 防災グッズ キャンピングカー テント アウトドア 急速充電 |
![]() 【送料無料】Suaoki ポータブル電源 S270 40500mAh/150Wh ミニ発電機 家庭用蓄電池 三つの充電方法 AC(150W) DC(180W) USB出力 急速充電QC3.0 車中泊 キャンプ アウトドア 防災グッズ 停電時に |
![]() 【送料無料】イワタニ カセットフー アウトドアこんろ タフまる CB-ODX-1 【しみず】 |
浩庵キャンプ場はいつ見ても綺麗ですね~
我が家も彩湖での試乗、子供用パドル購入と着実に湖キャンプへ進んでいます。
子供に綺麗な富士山を見せたいですね~
次行く機会が有ればぜひご一緒させてください。

あずおさん、男見せてカッコよかったよー^^
お二人のウメちゃんへの優しい接し方が、実はツボなんす・・・
結構好きでね^^
飛び込み写真に釣られて参りました乃介でした。
しっかしこんなへっぽこ回転では肛門打つわなぁ~(笑)
では!また遊ぼうね~!
日曜日はお世話になりました(≧∇≦)b
また~一緒に行きましょう

やっぱイイ!
カヤック欲しい!!
ポリやフレームタイプがカッコイイけど高いし保管が・・・
価格、保管を考えるならインフレーターがイイのかなぁ (^^;
いつかはカヤック・・・(爆)
またお邪魔しま~す。

あづおです。
ホント、浩庵は良いキャンプ場ですよ~本栖湖で水遊びするんだったら間違いないですね。
条件良ければ湖畔サイトから富士山ドーン!ですから(笑)
家族みんなで楽しめるカヤックは最高ですよ!
本栖湖は水がキレイだからきっと気に入ってもらえると思いますよ(^^)

あづおです。
お疲れっした(^o^)丿
ね、本当に楽しかった!
そうそう、あの飛込みね~直前まで足がガクガクしてた(笑)
へっぴり腰だったけど何とか飛べてよかった。
みんなに良く言われるんだよね~あづおはウメコと話している時は別人みたいって(笑) なんかね、親バカ全開って感じに見えるって。まぁ否定はしないけど・・・(爆)
てかさ、乃介さんと春さんのジャンプ、カッコよかったよ!
オレには出来ないかな(汗)
また遊んで下さいね~よろしくです(^o^)丿

あづおです。
お疲れー(^o^)丿
起きたら組み立ててたからビックリした(笑)
オルカヤックいいね!
また遊んでねー(^o^)丿

あづおです。
カヤック楽しいですよ~♪
ウチの場合は家族全員で安全に乗れるってのが絶対条件だったのでハドソン以外の選択肢がありませんでした。
確かにインフレータブルは場所もとらないしセッティングも楽だけど、湖上でのスピードは遅いです。あと、乾燥させるのがねぇ~・・・かなり時間かかります(涙)
ソロ~タンデムだったらフレームで組み立てるタイプがいいかなぁ~って思いますよ。確かにちょっと高額ですけど(汗)
また遊びに来てくださいねー(^o^)丿
