フォレストパークあだたらで年越しキャンプ その2

にしあづま

2017年01月04日 00:03

2016年12月30日~2016年1月1日の日程で福島県大玉村にあるフォレストパークあだたらに行ってきました



にしあづま家恒例の年越しキャンプ2日目です

初日の様子はこちらから

施設がキレイで温泉に入れて雪遊びできて・・・もうね、年越しをキャンプするならココ以上のキャンプ場は今のトコないと思います
それくらい素晴らしいです

ちょっと遠いのが難ですが、それ以上の価値は十二分にあります

でもね、1つだけ・・・今年は雪が少ないんです(涙)昨年にも増して雪が少ないんです(泣)雪遊びがガッツリ楽しめないんです~これだけは本当に残念(号泣)

それでも温泉は素晴らしく気持ちいいのでね、のんびりマッタリと年を越そうかと(^^)




そんなフォレストパークあだたらでの年越しキャンプ2日目はいったいどんな感じなんでしょうか~(笑)
2日目


6時半起床

夜中に雪降ったんでこんな感じになってました


サイト周りの景色も前日とは違います(笑)


もちろん車もこうなりますわな


準備万端(笑)

そう、交通安全祈願です(笑)

風が穏やかだったので朝焚き火を楽しみます

朝日がキレイ

幕に入ったら連泊の醍醐味を味わいます

朝ビー最高っす♪

朝食食べて

地タマゴの玉かけご飯がヤバイのナンノッテ(^^)

出来るかどうかわからないけど折角だからってコトで、ソリ遊びのポイントまで行ってみることに


森を抜けていきます


やはり雪が少なすぎる・・・


Gサイト前のソリ遊びポイントに到着

雪ないよねー(笑)

でもね、Gサイトの脇にはちょっとあったのでココで滑ってみることに





コース短いけどナンダカンダで楽しい♪

芝生でも滑るからイケるんじゃない?ってことで試しにいつものところで滑ってみることに

登って~


よいしょっ(笑)


行っくよーっ


GO!


これがね、意外と滑るんですわ(笑)
楽しくてキャッキャ言いながらみんなで小一時間滑ってましたよ(*^_^*)

サイトに戻ります


森を流れる清流

昨年は凍ってるところがあったけど、今年は全然凍ってませんでしたね

サイトで雪玉作って


はい、天然冷蔵庫の管理人さん完成(^^)


昼食はけんちんうどん

冬はこういうのが温まって美味しいですよね

食休みして温泉に行ってのんびりと

サイトに戻ってきたら湯上りのカンパーイ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ε・´)カンパーイ

ウメコはお勉強してたけどね(笑)

夕方ちょっとだけ焚き火して


夕飯までの時間、みんなでウノしたり


オセロしたり


2016年最後の夕飯は手巻き寿司

みんなで美味しく楽しく頂きました(^^)

寝る前に人生ゲームで盛り上がって

天気予報見ると元旦の朝は曇りベースな感じ~初日の出は微妙かなぁ(泣)なんて思いながら・・・

眠くなっちゃったので年越す前に(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚




最終日に続きます



あなたにおススメの記事
関連記事