GWはふもとっぱらで

にしあづま

2015年05月05日 19:27

5月2~4日の日程で静岡県富士宮市にあるふもとっぱらに行ってきました



なんといってもだだっ広い草原で雄大な富士山を目の前にノンビリとした時間が過ごせるのが最大の魅力♪
大好きなキャンプ場の1つです


今回ご一緒した皆様

PINGUさん(ソロ)
みのりんパパさん(ソロ)
なべりんさん(ソロ)
なかむさしさん(ファミ)
パパドンさん(父子)
くにくにさん(父子)
nonさん(ファミ)
みわりんさん(母子)
kanohanaさん(ファミ)
はらきちさん(ファミ)


GWのキャンプは一昨年昨年に続き3年連続ふもとっぱら
毎年の恒例になりつつありますね(笑)

さて、今年のGWキャンプはどんな感じだったんでしょうか・・・
1日目


渋滞を避けるべく朝3時過ぎに出発 昨年はすごい渋滞に巻き込まれたからナァ~(泣)

下道~中央道は渋滞なし、ストレスフリーのスイスイスー♪なんか拍子抜けしちゃいました(笑)
河口湖ICからの下道も全く渋滞なし、チョット寄り道しつつでふもとっぱらに5時40分頃に到着

さすがにGW、受付待ちの列が


この看板見るのも1年振りです


車から見える場内

意外に張ってあるナァ~

6時過ぎにようやくチェックインの受付 もちろんココでも並んで順番待ち


場内に入って先着してた方々にご挨拶してから設営開始

で、設営完了

リビシェルにノースイーグルのインナーをカンガルー

早速のカンパーイ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ε・´)カンパーイ

朝の8時半前だけどね(笑)

しばしマッタリと


そうそう、今年のテント村、リビシェルが5つ並びました(笑)

手前からパパドンウチPさんみわりん、大型ヘキサの向こう側にみのパパ

パパドンから頂いたチョコのパンをPさんが盛り付け

甘いパンにレタスという斬新なスタイル(笑)

10時半頃のふもとっぱら

だいぶ混み合ってきましたね


ただただマッタリと~何もしないという贅沢な時間

富士山ド━━m9(*'д`*)━━ン!!絶好調♪

富士山の反対側

空の青と緑がイイ感じ♪

小腹が空いた頃にパパドンがクレープを焼いてくれました

完成~美味しかった(^^)


てか、何を指差してたんだっけ( ゚∀゚ )カッ?


パラグライダーも気持ち良さそう


ウメコMちゃんでストーンペインティング


時折吹く風を大きな口で受け止めるリビシェル(笑)


戯れるMちゃんみわりんウメコ


れんと将棋をしてみた

コテンパンに・・・やられました(泣)

そして、5月2日はれんの誕生日って事で子供達とみわりんでケーキ作り

上手に出来ました(^^)

みんなで歌ってお祝いしてから美味しく頂きました
ハッピーバースデーれん\(^o^)/

18時過ぎの富士山

月とイイ感じ

逆さ富士のポイントで撮影してみた

写真上手になりたいなぁ~なんて言うほど思ってない(諦め)

夕飯は焼き焼き担当しました(笑)


ランタンに灯りが入るとなんとも良い雰囲気のテント村♪


寝る前に焚き火を楽しんで

22時過ぎに(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚


2日目

5時半過ぎに起床

幕は露でビッショリ

早起きあづこが撮った逆さ富士


朝早くから活気があるふもとっぱら


5時に受付を済ませた車が入場待ちの列を作っていました


今日から合流の方々が続々と到着~みんなでチャチャッと設営

簡単に朝食を済ませ、焚き火を楽しみつつ談笑したり


こちらではナゾナゾ大会が開催されてました


んでもってノンビリとマッタリと



はらきちさんのハンモックで遊ぶ子供達(^^)


コットに寝転がってボ───( ゚ ρ ゚ )───ッとしたり

ゆっくりとした贅沢な時間

そろそろお昼ごはん

ド定番、待ってましたのパパドンチャーハン

配給待ちの皆さん(笑)


こちらではnonちゃんの美味しい料理が並びます


その他皆さんに色々頂いてお腹一杯~ホントご馳走様でしたm(__)m

そしてまたマッタリと談笑~楽しい時間が流れます♪


子供達が顔や手に絵書いたり文字書いたり


ウメコも(^^)

photo by くにくに

もちろんあづこも書いてもらいましたよ

I love rice(笑)

陽も落ちた頃、Pさんはリビシェル撤収してこんな感じに


で、BarPINGUオープン


なべりんがスモーク始めて


女子達は生春巻き作り


富士山と月が雲に隠れちゃった


夕飯も皆さんに色々とご馳走になりました~ご馳走様でしたm(__)m

ランタンの灯りで夜景がステキ


焚き火を楽しみつつ呑みつつ


眠くなった頃に(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚


3日目

雨が幕を叩く音で眼が覚め、6時前にテントから出ました~この頃には雨は止んでいましたね

どんよりとした曇り空

富士山には雲が・・・(泣)

朝のマターリ(ノ´∀`*)マターリタイム

一時的に青空が♪

朝食を簡単に済ませて要らない物から片づけつつ

10時前には撤収完了~何とか乾燥撤収出来ました

で、この頃から霧雨が降り始めました

そのあとはくにくにのサイトでノンビリしつつ

霧雨降る中フリスビーやったり(笑)


昼食はnonちゃんの美味しい料理を頂いてご馳走様でしたm(__)m

13時半ごろにふもとっぱらを後にしました

そしてコチラに寄り道


湯上りにカンパ─(*´ω`)o∪☆∪o(´ω`*)─イ


ついでに福住キャンプ場西湖自由キャンプ場を見学して



17時に家路に着きました

予想通り帰りの高速は大渋滞(泣)まぁ次の日も休みってのがあって気は楽だったけどね


21時に家に着きました




やっぱりふもとっぱらは最高ですね!

でもサスガにGW~混雑ぶりはハンパじゃなかった

一昨年、昨年、今年とどんどん混雑度合いが凄くなってるような感じ

今年から仕切りがしてあって車の動線がある程度確保されているのはイイと思いました

が、やはりトイレと炊事場のキャパがオーバーしているのは否めませんね~常に人の列がありましたから・・・


それでもヤッパリ気心知れた仲間と一緒だと楽しく最高の時間を過ごす事が出来ますね
ホント、゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚です

ご一緒して頂いた皆さん、本当にお世話になりました!


またよろしくお願いしまーす(^o^)丿



















あなたにおススメの記事
関連記事