川のせせらぎを聴きながら直火を満喫♪

にしあづま

2016年12月13日 23:42

12月10~11日の日程で川のせせらぎを聴きながらの直火を満喫してきました



この前の週末に行ったふもとっぱらが本当に気持ち良かったので2週続けてふもともアリだね!なんて思ってたんですけど・・・。

一緒にキャンプ行かない?って嬉しいお誘いいただいたのでふもとはナシで(笑)

もし、ふもと行ってたらGO OUT! と被っちゃってたね。アブねアブね(笑) いやぁ~アブね(爆)
混雑したふもとっぱらは魅力半減・・・いや、それ以下だからね。ホント行かなくて良かった(^^)

そしてそして、今回お誘いいただいたキャンプ場ってのが、ファミだけでキャンプ行こう!って時に選択肢にでない道志方面

今まで山伏には行ったけど、それだけ。

普段行かない道志ってことで、それはそれは当日が楽しみで楽しみで♪



さてさて、いったいどんなキャンプになったんでしょうか~(笑)







1日目

ウチから下道で2時間半くらいで着いちゃうアクセスの良さ(笑)

しかも早朝だったら車も少ないからノンストレススイスイスー♪
今回は特にゆっくりめに運転したから、普段どおりの運転だったらもっと時間掛からないね(^^)

ってことで、キャンプ場に到着~からの設営開始

で、設営完了(笑)

リビシェルノースイーグルのテントをインしてます 

サイトの横には川が流れてるという最高のロケーション♪


サイトの全体図

奥のリビがウチの幕ね(笑) 手前のモノポールはぱんだ家

煙突からモクモクと

薪スト良いねぇ~

焚き火の準備も整って


見事な冬晴れ

木々の間から見える青空がなんともステキ♪

まだ午前中ですけど焚き火開始

直火最高~(*^_^*)

お昼は棒ラーメン具ナシ(笑) 美味しく頂きましたよ(^^)

てか、棒ラーメンに具って入れるのか?(謎)

そのままずっと焚き火してた

至福の時だったねぇ~

夕飯はぱんだ家のリビングにお邪魔して頂くことに

薪スト暑いくらいだった(笑)

食後、子供達がやる神経衰弱に大人も盛り上がり(笑)


眠くなった頃に(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚



2日目


7時過ぎに起床

新しいシュラフのお陰でグッスリ快眠(^^)

焚き火囲んでみんなでワイワイと♪

それにしてもやっぱり直火は良いねぇ

キャンプの朝は焚き火とコーヒーから始まります(笑)


今日も清流が爽やか~やっぱり川のせせらぎ聴きながらの焚き火は贅沢極まりない♫


今日も良い天気になりそうだ(*^_^*)


朝食食べてノンビリと撤収作業開始しつつ~そうそう、今回は幕の結露が殆んどなかったから楽だった(^^)

で、撤収完了です






今回のキャンプ、直火と川のせせらぎを十分に満喫できました。
ある意味、自分が求めているものの殆んどが満たされたキャンプでしたね(*^_^*)
結構な数の幕が張ってあったにもかかわらず静かな時間を過ごす事が出来ました。
皆さん、とてもマナーが良く気持ちのいい2日間を過ごすことができました。
いやいや、本当に良いキャンプ場でした。この冬、リピート決定です。
あ、でも道志道って雪とか降ったら通行止めになったりするのかな?(涙)


ぱんだ家のみなさん、ありがとうございました。

また遊ぼうねーヽ(^o^)丿




あなたにおススメの記事
関連記事